新型コロナウイルスの影響で、特に海外ではビタミンDに対する注目が高まっています。
近年では、骨だけではなく、ビタミンDが「身体のいろんなところに作用している」ということがわかってきました。
しかし、日本人の8割でビタミンDは不足しており、4割で欠乏していると言う研究結果もあります。
ビタミンDの論文が急激に増えている中、インフルエンザや風邪の発症リスクに対する研究が盛んになされ、東京慈恵会医科大学 浦島教授ら国際共同研究チームは、「ビタミンDを摂ることで、インフルエンザや気管支炎・肺炎などの発症が、2割少ないことがわかりました」(浦島教授)という結果が発表されています。
今春、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言により、外出自粛を要請され、コロナ太りなどさまざまな健康問題が注目を集める中、米国では、トランプ大統領がCOVID-19の治療中に摂取していたとか、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長が、9月10日のインタビューで、「ビタミンDが欠乏していると感染症にかかりやすくなる。そのため、摂取を推奨しても構わないと考えている。私自身も、ビタミンDのサプリメントを摂っている」と話した事で更に注目度が高まっているのがビタミンD3なのです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |